技術情報– category –
-
技術情報
OCI CLI の Tips
OCI CLIを利用してコマンドラインからOCIを操作するTips を紹介 CLI(コマンドライン・インタフェース)は、コマンドラインでOracle Cloud Infrastructureのオブジェクトとサービスを操作するためのツールです。 はじめに Oracle Cloud Infrastructure(OCI... -
技術情報
Autonomous Data Warehouse を使って OCIで決められた時間にインスタンスの起動・停止をやってみる
はじめに Oracle Cloud Infrastructure(OCI)には、Amazon CloudWatch Eventsのように特定の時間にアクションを実行するようなサービスは執筆時点(2023/08/30)ではございません しかし、開発環境の場合には業務時間中のみ起動しておき、不必要な起動(=課... -
CData
CData Sync v23をWindows Serverにインストールしてみる
はじめに CData Syncは様々なSaaS/DBにあるデータを抽出して、データ分析基盤への同期に特化したデータパイプラインツールです。 詳しくはこちらをご覧ください。 2023年5月30日にCData Syncの新バージョン「v23」がリリースされました。 以前のバージョン... -
技術情報
MySQL Shell 8.1 新機能 : MySQL InnoDB Cluster Read Replicas について (1)
はじめに 先月、MySQL のリリースモデルの変更が大きなニュースとなったことは MySQL ユーザのみならず耳にしている方も多いのではないでしょうか。 その詳細については、既にアナウンスされた以下の情報や補足記事をご覧いただければと思います。 The Ora... -
技術情報
OCI Data Integrationで、データの絞り込みと任意のカラム順でCSVファイルを出力してみる
はじめに 今回の記事は、 Oracle Cloud Infrastructure(以下,OCI)のETLサービスでもあるData Integrationのビジュアルフローエディタを利用して、ある2つの対象データ・ソースの絞り込みから、 指定のカラム順でデータ・ソースを統合して、1つのCSVファ... -
MySQL
文字列型カラムのデフォルト値にCURRENT_USER関数が使えるようになりました
MySQL 8.0.34 /MySQL 8.1.0 から文字列型カラムのデフォルト値に、CURRENT_USER関数やUSER関数が利用可能になりました。 CURRENT_USER() can now be used as a default value for VARCHAR and TEXT columns in CREATE TABLE and ALTER TABLE ... ADD COLUM... -
技術情報
MySQL 8.1.0 Innovation Release について
はじめに ~MySQL 8.1.0 リリース情報 2023 年 7 月 18 日に、MySQL 8.1.0 がリリースされました。 MySQL 8.0 が GA となったのは 2018 年 4 月 19 日ですので、約 5 年ぶりの新バージョンのリリースということになります。 今回は、この新バージョンにつ... -
Azure
Oracle Database Service for Azure (ODSA) の始め方
Oracle Database Service for Microsoft Azure(ODSA)の始め方 Oracle Database Service for Microsoft Azure(以下 ODSAと省略)は、Oracle Cloud Infrastructure (以下OCIと省略)のOracle DatabaseサービスをOCI Azure Interconnect (世界中のリージョンに... -
技術情報
MySQLのTIMESTAMP型を使用する前に知っておきたいこと
はじめに MySQLで日時情報を格納する際には、DATETIME型とTIMESTAMP型の2つが使用されるケースがほとんどかと思います。 また、MySQL5.7までとMySQL8.0以降では、デフォルト設定で制約とDEFAULT値を指定しなかった場合のTIMESTAMP型の挙動の違いがあり、My... -
技術情報
Percona Monitoring and Managementでスロークエリを確認する
はじめに MySQLでは、たびたびスロークエリがパフォーマンス上の問題になることがあります。 Percona Monitoring and Management(以下PMM)では様々なメトリクスが収集されており、スロークエリの問題を対処するためのグラフが用意されています。 例えば、M...