スマートスタイル TECH BLOG

データベース&クラウド技術情報

AWS

Category
HeatWave と AQUA (Advanced Query Accelerator) for Amazon Redshift の比較
4331

HeatWave と AQUA (Advanced Query Accelerator) for Amazon Re...

はじめに 前回、HeatWave と Redshift との TPC-H 派生ベンチマーク比較記事を掲載しましたが、 MySQL Database Service HeatWave と Amazon Redshift の TPC-H 派生ベンチマーク比較 | スマートスタイル TECH BLOG ちょうどこの記事のベン...
Megaportを利用したマルチクラウド環境について
2688

Megaportを利用したマルチクラウド環境について

はじめに この度、弊社ではマルチクラウド環境における閉域網接続のニーズに応えるため、Megaport社とリセールサービスの契約を交わしました。 そこで今回の記事ではMegaport Cloud Router(以降MCR)を利用したOCI環境とAWS環境の相互接続に関する手順を記載させていただきます。 ざっくりMCRにつ...
2019年のMySQLを振り返る
3063

2019年のMySQLを振り返る

はじめに いよいよ2019年も終わりに近づいてきました。皆さんも徐々に年末の準備を始め、仕事納めに備えている方も多いのではないでしょうか? この技術ブログもこれが今年最後の更新となります。そこで、今回は2019年1月からMySQL 関連の主なニュースを1ヶ月ごとに振り返っていきたいと思います。 ※ 全てのトピックを網羅...
Amazon RDS for MySQL 8.0の変更不可パラメータについて
8856

Amazon RDS for MySQL 8.0の変更不可パラメータについて

はじめに AWSのDiscussion Forumsを眺めていたら、transaction_isolation変数が、昨年末まで変更出来なかったという記事を見つけました。(現在は変更可能となっています) そこで変更不可となっているパラメータが他にどんなものがあるか気になったので、今現在(2019/01/28)で変更不可...
MySQL InnoDB Cluster on EC2での可用性について
3803

MySQL InnoDB Cluster on EC2での可用性について

はじめに MySQL InnoDB ClusterをAWS上で稼働させた場合に、同AZで稼働させる場合と、DRの観点から異なるAZで稼働させた場合の動きをみたくて試してみました。 切り替わり時の挙動確認が目的のため、データサイズやワークロードについては一切考慮しておりませんのでご容赦ください。 環境構築については下記の...
Amazon Aurora MySQL5.7互換版さわってみました
9610

Amazon Aurora MySQL5.7互換版さわってみました

はじめに 1ヶ月程前にAmazon Aurora MySQL5.7互換版(以下Aurora2系、MySQL5.6互換版をAurora1系と記載)がついにリリースされました。 遅くなってしまいましたが、少しさわって見ましたので簡単に書きます。 特徴 以下の公式サイトに記載されています。 Amazon Aurora: My...
EBS 自動スナップショット作成について
14561

EBS 自動スナップショット作成について

様々なリソースをAWS上で運用していると、RDSだけでなくEC2も定期的にバックアップを取得したくなる時があります。 そんな時にお手軽に設定できる方法を説明させて頂きます。 バックアップ取得について 以前はAWS LambdaやAWS Command Line Interfaceを利用して取得する必要がありましたが、今...
Amazon AuroraについてのTips
6848

Amazon AuroraについてのTips

はじめに すでにAmazon Aurora(以下Aurora)が日本リージョンに来てから時間もそこそこ経過しており、すでにお使いになられている方や、これから移行されるというお話も度々耳にするようになりました。 Auroraについては既に様々なドキュメントがあり、構造や特徴などについても公開されています。 参考までに下記...
RDS for Auroraのハイエンドインスタンスでベンチマークを実行してみた
6448

RDS for Auroraのハイエンドインスタンスでベンチマークを実行してみた

はじめに 先日、RDS for Aurora に対して sysbench を使ったベンチマークを実施する機会がありました。 その際、最もハイスペック(≒ 最も高価…)なインスタンスを使用する許可が下りまして、 中々世の中に出ない情報だと思うので、当ブログで公開したいと思います。 環境 使用した環境は以下の通...
Amazon AuroraのエラーログをLambdaで取得してみる
7327

Amazon AuroraのエラーログをLambdaで取得してみる

はじめに Amazon Aurora(以下Aurora)ではデフォルトでエラーログが出力するようになっています。(スロークエリログや一般ログはデフォルトでは出力されないため、設定が必要です)ただ現時点では残念ながらAuroraのエラーログについては、公式でのドキュメントが存在しておりません。そのため、仕様についての確認...
Return Top