技術情報– category –
-
MySQL 8.0.13 で MySQL InnoDB Cluster を構築する
以前、MySQL8.0 で MySQL InnoDB Cluster を構築する の記事で MySQL 8.0.4 RC版を使った構築方法をご紹介しましたが、あれからバージョンも進み、新機能がいくつも追加され、 MySQL InnoDB Cluster の構築方法も5.7、8.0RC版を経て以前よりも簡単に自由度... -
OCI Data ScienceとOracle Database 23aiで体験するお手軽なRAG構成について(前編)
はじめに 本記事では、OCI Data Science サービスとベクトル型に対応した Oracle Database 23ai のマネージドサービスである Oracle Base Database Service 23ai (以下、BaseDB) を活用して RAG (Retrieval-Augmented Generation) 構成を設定・実装する手... -
CData SyncでGoogleBigQueryのデータをAutonomous Database(ADB)に連携してみた
CData Syncを使ってGoogle BigQueryのデータをOracle Cloud Infrastracture(OCI)に構築済みのAutonomous Databaseに連携する はじめに CData Syncは様々なSaaS/DBにあるデータを抽出して、データ分析基盤への同期に特化したデータパイプラインツールです。... -
OCIのHeatWave on AWSのPrivateLinkでHeatWave My SQLへ接続をする
はじめに 今回の記事は、OCIのHeatWave on AWSのPrivateLinkを利用して、AWSの VPCで、プライベートサブネット内に構築したプライベートIPアドレスのみを持つEC2コンピュート・インスタンスから、OCIのHeatWave My SQL DB Systemに接続できるかどうかを、... -
MySQL 8.4 から変更バッファがデフォルトで無効になったので性能の違いを検証してみた
はじめに MySQL 8.4 より、innodb_change_bufferingシステム変数のデフォルト値がall→none(無効)に変更されました。リリースノートや、What Is New in MySQL 8.4に変更の旨記載があります。 innodb_change_bufferingシステム変数で変更バッファの動作モ... -
eu-stackを使ったpt-pmpを試してみた
はじめに 皆さんは、MySQL を使う上でPercona Toolkit を活用されているでしょうか? Percona Toolkit は、Percona社が開発した、MySQLの“運用”、“監視”、“分析”といった複雑な作業を簡単に実施することができるコマンドツール群です。 誰でもPercona社の... -
OCI Database Management サービスで Autonomous Database と MySQL HeatWave を監視する
はじめに 前回の記事では、クラウド時代における Oracle Database の監視ツールとして、OCI Database Management サービスの概要を紹介し、Base Database を OCI Database Management で監視するための設定について解説しました。本記事では、その続編とし... -
MySQL9.0のJavaScriptストアドプログラムについて
はじめに 2024年7月1日にイノベーションリリースとなる MySQL9.0 がリリースされました。 初版となる 9.0.0 は 8,001個以上のテーブルが存在する場合に、再起動ができなくなるというBugが存在した為、削除されています。 MySQL9.0 のご使用を検討されてい... -
OCI オブジェクトストレージのアップロード速度を比較してみた
はじめに 本記事では、Oracle Cloud Infrastructure(OCI)のオブジェクトストレージで通常のアップロードとマルチパート・アップロードの性能を比較し、その結果を比較します。 前提条件 Oracle Cloud Infrastructureのアカウントを持っていること OCI CL... -
MySQL 8.4 LTSにおけるセンシティブなキーワードの廃止について
MySQL 8.4 LTSにおけるセンシティブなキーワードの廃止について ソフトウェアの世界では、かねてからプログラム上で使用されているセンシティブなキーワードの置き換えが進められてきましたが、2020年頃からの「Black Lives Matter」(BLM)運動が広がった...