AWS– tag –
-
MySQL
Percona XtraBackup + xbcloud で S3 へダイレクトにバックアップする
はじめに 今回の記事は、Percona XtraBackup と、同梱の xbcloud バイナリを使って Amazon S3 および S3 互換のオブジェクトストレージサービスへバックアップを取得する方法を紹介します。 現在(2022年1月12日)の XtraBackup の最新バージョンは 8.0.26-1... -
AWS
HeatWave と AQUA (Advanced Query Accelerator) for Amazon Redshift の比較
はじめに 前回、HeatWave と Redshift との TPC-H 派生ベンチマーク比較記事を掲載しましたが、 MySQL Database Service HeatWave と Amazon Redshift の TPC-H 派生ベンチマーク比較 | スマートスタイル TECH BLOG ちょうどこの記事のベンチマークを追え... -
MySQL
MySQL Database Service HeatWave と Amazon Redshift の TPC-H 派生ベンチマーク比較
はじめに MySQL Database Service (MDS) 専用の分析クエリアクセラレーター HeatWave ですが、実際に数百倍~数千倍という分析処理の時間短縮が見られたというユーザー検証結果も国内外で多数公開されており、今、もっとも注目される大規模データ分析クラ... -
AWS
Megaportを利用したマルチクラウド環境について
はじめに この度、弊社ではマルチクラウド環境における閉域網接続のニーズに応えるため、Megaport社とリセールサービスの契約を交わしました。 そこで今回の記事ではMegaport Cloud Router(以降MCR)を利用したOCI環境とAWS環境の相互接続に関する手順を記... -
AWS
2019年のMySQLを振り返る
はじめに いよいよ2019年も終わりに近づいてきました。皆さんも徐々に年末の準備を始め、仕事納めに備えている方も多いのではないでしょうか? この技術ブログもこれが今年最後の更新となります。そこで、今回は2019年1月からMySQL 関連の主なニュースを1... -
AWS
Amazon RDS for MySQL 8.0の変更不可パラメータについて
はじめに AWSのDiscussion Forumsを眺めていたら、transaction_isolation変数が、昨年末まで変更出来なかったという記事を見つけました。(現在は変更可能となっています) そこで変更不可となっているパラメータが他にどんなものがあるか気になったので、今... -
AWS
Amazon Aurora MySQL5.7互換版さわってみました
はじめに 1ヶ月程前にAmazon Aurora MySQL5.7互換版(以下Aurora2系、MySQL5.6互換版をAurora1系と記載)がついにリリースされました。 遅くなってしまいましたが、少しさわって見ましたので簡単に書きます。 特徴 以下の公式サイトに記載されています。 Ama... -
AWS
Amazon AuroraのエラーログをLambdaで取得してみる
はじめに Amazon Aurora(以下Aurora)ではデフォルトでエラーログが出力するようになっています。(スロークエリログや一般ログはデフォルトでは出力されないため、設定が必要です)ただ現時点では残念ながらAuroraのエラーログについては、公式でのドキュメ... -
セミナー情報
【終了】7/19東京開催セミナー データベースのクラウド移行を検討している人のためのAuroraセミナー のお知らせ
自社で運用しているデータベースを今後どうしていくべきか? データベースの運用性・可用性・拡張性の向上、商用データベースのライセンス費用の高騰やデータ量の増大など、 データベースのAWSへの移行は有効な選択肢の一つとされ、注目を集めています。 ... -
AWS
AWS Schema Conversion Toolを触ってみる
はじめに AWSにてDB移行用に用意されたサービスのAWS Schema Conversion Tool(以下SCT)について簡単な使用法をまとめます。 SCTはAWSのサービスとしては珍しく、ツールをダウンロードし手元で使うサービスになります。 前提条件 以下を事前に用意する必要...
1