技術情報– category –
-
技術情報
MySQL で クライアントと SSL/TLS を使った暗号化接続を行う
一般的にはデータベースでは機密性の高いデータを管理することが多く、セキュリティについても十分に注意を払った設計を行う必要があります。 今回は MySQLサーバーとクライアントとの接続に SSL/TLS を使った暗号化した接続を行う方法をご紹介したいと思... -
技術情報
MySQL8.0 小ネタ集
この記事では、MySQL8.0について調査している中で分かった些細な内容を、小ネタ集としてまとめてみました。 1. バイナリログを無効にしたいときは 17.1.6.4 Binary Logging Options and Variables Binary logging is enabled by default, with the log_bin... -
技術情報
MySQL8.0のGISを使ってみる(お城編)
はじめに MySQL5.7で本格的に実装された「GIS」機能ですが、MySQL8.0で大幅に強化されました。 本記事では、実際にGIS機能を使ってその挙動を確認してみたいと思います。 What’s New in MySQL 8.0? (Generally Available) GIS Geography support. Spatial ... -
技術情報
MySQL8.0でエラーログのフィルタリング
MySQL8.0からエラーログは新機能となるコンポーネントベースで管理するように変更されています。 出力形式にJSON形式が追加されていたり、フィルタリングについても今まではログレベルでのフィルタリングのみでしたが、ルールベースでのフィルタリングも可... -
Oracle Cloud
Oracle MySQL Cloud Serviceを使ってみました-バックアップ&リストア(後編)
前回は、スケジュールによるバックアップの実施、バックアップのファイルや状況の確認方法について確認を行っていました。 今回は、前回に続き「過去のある時点へのリストア」、「オンデマンド・バックアップ」、「特定のバックアップからのリストア」の検... -
Oracle Cloud
Oracle MySQL Cloud Serviceを使ってみました-バックアップ&リストア(前編)
はじめに 以前、弊社のブログで紹介していたインスタンス作成に続き、バックアップ&リストア機能について動作確認を行ってみます。 Oracle MySQL Cloud Serviceを使ってみました-インスタンス作成編 Oracle MySQL Cloud ServiceインスタンスをCLIで作成す... -
技術情報
Navicat Monitor でモニタリング
Navicat Monitor とは Navicat Monitorは、MySQL/MariaDBといった RDBMS をリアルタイムでモニタリングすることができるツールです エージェントレスで監視することが可能で、対応データベースも MySQL, MariaDB, Percona Server, Amazon RDS, Amazon Auro... -
Oracle Cloud
Oracle MySQL Cloud ServiceインスタンスをCLIで作成する
はじめに 以前弊社のブログでGUIコンソールを使用したインスタンス作成を紹介させて頂きました。 今回はOracle Cloud PaaS Service Manager(以下PSM)と呼ばれるCLIでインスタンス作成する方法を紹介させて頂きます。 リファレンスはこちらです。 環境 今回... -
技術情報
Galera Cluster 導入チェックポイント
Galera Cluster はマルチマスターによる高可用性と自動ノードプロビジョニングやローリングリスタートによる運用容易性も兼ね備えたMySQLの拡張ライブラリです。 MariaDB社からは「MariaDB Galera Cluster」として、Percona社からは「Percona XtraDB Clust... -
技術情報
次世代MySQL Sandbox! dbdeployerの使用方法について
次世代MySQL Sandbox! dbdeployerの使用方法について 私は以前からMySQL Sandboxの愛用者なのですが、 先日のPercona社のブログで、Peter Z氏が新MySQL Sandboxであるdbdeployerについて紹介していたので、ただでさえ便利なMySQL Sandboxが、どれだけ改善...