Oracle Cloud– tag –
-
Oracle Cloud
OCI スケジュールベースの自動スケーリング機能について
はじめに 以前からCPU使用率またはメモリ使用率の負荷状況に応じてスケールすることは出来ていたのですが、先月スケジュールに基づいたコンピュートインスタンスのオートスケールがリリースされたのでご紹介いたします。 なおスケジュールベースの自動スケ... -
Oracle Cloud
Oracle Cloud Infrastructure で任意のバックアップポリシーを作成しよう
はじめに Oracle Cloud Infrastructure (以下 OCI) ではブロック・ボリュームのバックアップに、オラクル社が定義したバックアップポリシーが3つ定義されています オラクル社が定義したポリシ- ポリシー名 増分バックアップ取得タイミング 増分バックアッ... -
Oracle Cloud
OCI のオブジェクト・ストレージへの更新を通知する
はじめに OCI の オブジェクト・ストレージは、オブジェクトの取得時に常に最新のデータを取得できるという強固な一貫性を持ち、データベースのバックアップファイルや、ログファイル等の保管場所としてもよく使用されます。 また、オブジェクト・ストレー... -
Oracle Cloud
OCI Designer Toolkit(OKIT)を触ってみた
はじめに クラウド環境にシステムを構築する際に、構成を俯瞰的にみるため構成図を作成するケースは多いと思います。 その際にどのようなツールを使われていますでしょうか OCIでは新しくOCI Designer Toolkit(OKIT) というブラウザベースのOCI用設計図... -
Oracle Cloud
OCIのWebコンソールからSRが直接作成できるようになっていた件について
OCIのWebコンソールからSRが直接作成できるようになっていた件について 先月の 4/28 に Web コンソールからサポート・リクエストの作成機能がリリースされていました ので触ってみました まず、現時点(5/12)ではSRを起票する手段として、以下の3点が考えら... -
Oracle Cloud
OCIのオブジェクトストレージにIPアドレス制限をかける
2月のリリースになってしまいますが、OCI の オブジェクトストレージ にIPアドレスでアクセス制限をかける事ができるようになりました。 Oracle Cloud Release Notes リファレンスに記載されている内容だけでは、少し分かりにくかったので、備忘録ついでに... -
Oracle Cloud
OCIのDBaaSを触ってみる(Part2)
はじめに ※本内容は2020年3月17日時点のものです。 昨年の9月にOCI DBaaSに関する記事を書いてから、半年が経過しました。 その間に下記のような様々な機能が追加となりましたので、それらを確認していきたいと思います。 ちなみに前回記載の記事はこちら... -
Oracle Cloud
Oracle Cloud Infrastructure(OCI)大阪リージョンオープン
はじめに 昨年5月に東京リージョンがオープンしてから、待ち望んでいた大阪リージョンが、ついに利用出来る様になりました。 こちらがリリースノートです。 早速触ってみたいと思います。 なお、東京リージョンオープン時の弊社ブログはこちらにあるので、... -
Oracle Cloud
OCIのBlock Volume elastic performanceリリースについて
Block Volume elastic performance 本記事は2019年12月9日時点の内容になります。 OCIで先月Block Volume elastic performanceがリリースされました。 以前までのBlock Volume(以下BV)では、パフォーマンス面での選択肢はなかったのですが、このリリースに... -
Autonomous Database
Oracle APEXを触ってみた
Oracle APEX 弊社ブログでは今までOracle Autonomous Database(以下ADB)について複数の記事を掲載しております。 今回はOCIのコンソール上でADBに付属するツールとして利用できるOracle Application Express(以下APEX)を取り上げたいと思います。 公式ペー...