OCI– tag –
-
Oracle Cloud
リージョン間のリモートピアリングで疎通確認してみる
はじめに 本ブログでは、OCIの東京リージョンと大阪リージョン間におけるプライベートサブネット同士の通信を踏み台サーバを介して実現する手法を検証します。具体的には、東京リージョンの踏み台サーバから、同リージョン内のWindows Serverを経由して、... -
Object Storage
OCI Object Storageにカスタム暗号化キーを設定してより安全に保護してみた
はじめに Oracle Cloud Infrastructure (OCI) ではデフォルトでデータは暗号化されていますが、 さらにセキュリティを強化するためにカスタム暗号化キーを使用することが可能です。 本記事では、OCI Object Storageを例に、 OCI Vaultを使用してカスタム暗... -
MySQL HeatWave
OCIのHeatWave on AWSのPrivateLinkでHeatWave My SQLへ接続をする
はじめに 今回の記事は、OCIのHeatWave on AWSのPrivateLinkを利用して、AWSの VPCで、プライベートサブネット内に構築したプライベートIPアドレスのみを持つEC2コンピュート・インスタンスから、OCIのHeatWave My SQL DB Systemに接続できるかどうかを、... -
Oracle Cloud
TerraformでOCI環境にSSH接続できるWebサーバを構築
はじめに この記事では、Terraformを利用してOCI環境にVCNのネットワークリソースを構築し、さらにOracle Linux 9とApacheを実装したインスタンスを作成する方法について詳しく紹介します。 この記事の目的は、OCI環境の基本的な構築方法から、ネットワー... -
Oracle Cloud
OCIのOracleLinux8にZabbixの日本語インターフェースをインストールしてみる
はじめに Zabbixは企業がサーバやネットワークの監視を行なうときに、必ず名前が上がるソフトウェアです。 この記事ではZabbixオープンソースの監視アプリケーションのZabbixの日本語インターフェースを、OCIのOracleLinux8に、インストールして構築してい... -
Oracle Cloud
OCI Data Integrationのパイプラインを使用して、ファイル名に動的な日付を命名できるように設定してみる
はじめに 今回の記事は、OCI Data Integrationのパイプラインを利用して、2つの対象データ・ソースを1つのCSVファイルとして統合した後に、そのCSVファイル名に統合した日付を動的に命名できるように設定をしてみたいと思います。 パイプラインとは パイプ...
1