MariaDB– tag –
-
Orchestrator
Orchestrator Raft Cluster による HA構成 【第1回】
今回の記事では MySQL レプリケーショントポロジーの管理ツール Orchestrator の HA 構成について紹介します。 Orchestrator は MySQL レプリケーション環境の自動フェイルオーバーリカバリを行ってくれるのが主な役割ですが、本番環境など可用性が求めら... -
MariaDB
MariaDB 10.8 以降のレプリケーションにおける Lag free ALTER TABLE について
はじめに 2022 年 5 月 20 日に GA となった MariaDB 10.8 では、新しく以下の機能が追加されています。 Lag free ALTER TABLE in replication Normally, ALTER TABLE gets fully executed on the primary first and only then it is replicated and start... -
Ansible
テスト環境デプロイツール「anydbver」を使ってみた
はじめに 私はMySQLやPercona Serverの検証環境を構築する際に、よくdbdeployerを利用します。これまでのブログ記事(①,②,③)でも度々登場しているように、とても便利なツールです。 しかし、同ツールの愛用者でも以下のような点に不足を感じていました。 ... -
MariaDB
MariaDB ColumnStoreからS3を使用する
MariaDB ColumnStoreからS3を使用する 先日MariaDB Server 10.5.4(GA)がリリースされ、それに含まれる形でMariaDB ColumnStore 1.5.2(Beta)がリリースされました。 MariaDB Enterprise Server 10.4では、先行してMariaDB ColumnStore 1.4がリリースされて... -
MariaDB
MariaDB MaxScale でHTAPを実現する SmartRouter について
最近のMariaDBでは、10.4以降従来のMariaDB Serverに加え、DHW向け列ストアデータベースであるMariaDB Columnstoreとの統合が推進されています。 MariaDB Server(InnoDBを始めとする行ベースストレージエンジン)の強みであるOLTP処理が高速であることと、M... -
MySQL
pt-secure-collectの使い方
はじめに 弊社は長年サポート業務を続けていますが、お客様からよく以下のような質問を頂きます。 「MySQLでトラブルが発生した時、どのような情報を収集すればいいか分からない」 もちろん、発生している事象によって必要な情報は変わってきますが、どん... -
AWS
2019年のMySQLを振り返る
はじめに いよいよ2019年も終わりに近づいてきました。皆さんも徐々に年末の準備を始め、仕事納めに備えている方も多いのではないでしょうか? この技術ブログもこれが今年最後の更新となります。そこで、今回は2019年1月からMySQL 関連の主なニュースを1... -
MariaDB
CentOS 8 に MariaDB Community Server 10.4 をインストール
本記事は MariaDB Corporation より寄稿された記事となります はじめに 2019-09-24 に CentOS 8 (8.0.1905) がリリースされました。CentOS 7.0 がリリースされたのが 2014 年 7 月ですので,5年ぶりのメジャーアップデートとなります。 MariaDB Corporatio... -
MariaDB
syslog 経由で監査ログを記録 – MariaDB Server
本記事は MariaDB Corporation より寄稿された記事となります はじめに MariaDB Server のログはデフォルト設定では,code>@@datadir -
セミナー情報
【終了】Meet Monty in Tokyo(MariaDB社主催)開催のお知らせ
この度、MariaDB社主催のイベントが2019/9/18に開催される運びとなりましたのでお知らせいたします。 お申込みは本ページではなく下記MariaDB公式サイトよりお申込み下さい。 詳細・お申込みはこちらから 2年ぶりに MariaDB オリジナル開発者 Monty氏 が来...