技術情報– category –
-
技術情報
テスト環境デプロイツール「anydbver」を使ってみた
はじめに 私はMySQLやPercona Serverの検証環境を構築する際に、よくdbdeployerを利用します。これまでのブログ記事(①,②,③)でも度々登場しているように、とても便利なツールです。 しかし、同ツールの愛用者でも以下のような点に不足を感じていました。 ... -
技術情報
MySQL Database Service のシステム変数について
はじめに MySQL Database Service(MDS) は Oracle Cloud Infrastructure(OCI) で使用できるフルマネージド・データベース・サービスです。その性質上、バイナリパッケージやディスク構成の管理など、基盤側の設定については考慮することなく MySQL を使用... -
技術情報
MySQLで分析処理を高速化させる HeatWave を使ってみた
「MySQL Database Serviceへ移行してみよう」 でも簡単にご紹介しましたが、昨年の11月に、Oracle Cloud の MySQL Database Service に、HeatWave というインメモリで列指向な分析処理を高速化させるエンジンが使用できるようになりました。 HeatWave は分... -
技術情報
MySQL8.0のパスワード管理機能の紹介
はじめに MySQLにはパスワードを管理するためのいくつかの機能があります。 本記事では前回の記事に続いて、MySQL8.0から追加されたパスワード管理機能であるパスワード検証(Password Verification-Required Policy)とデュアルパスワード(Dual Password Su... -
技術情報
MySQL Database Serviceのバックアップとリストア
はじめに OCIでMySQL Database Service(MDS)がリリースされ、弊社では様々な機能をブログで紹介させていただいております。 今回はバックアップおよびリストアに関して触れてみたいと思います。 障害時のリカバリー利用のほかに、稼働中のMDSからシェイプ... -
技術情報
MySQL Database Service のモニタリングを考える
MySQL Database Service のモニタリング MySQL Database Service (以下 MDS) はマネジメントサービスではありますが、死活監視やパフォーマンスに関するメトリクスは収集したいと思う事があるのでは無いでしょうか そこで、本記事では MDS のモニタリング... -
技術情報
MySQL Database Serviceへ移行してみよう!
MySQL Database Serviceへ移行してみよう Oracle Cloud Infrastructure(以下OCI) の ピュアMySQL & フルマネージド なDBaaSである MySQL Database Service(旧 MySQL Cloud Service) へ移行してみよう、ということで今回試してみました。 MySQL Databas... -
技術情報
MySQL InnoDB Cluster 管理者ユーザーアカウントを作成・管理する方法(8.0.20以降)
はじめに InnoDB Cluster では、インストールおよびクラスター管理者ユーザーとして特別なユーザーを準備する必要があります。 その管理者ユーザーアカウントの作成や管理の方法について、最新のリファレンスマニュアルを参照すると、MySQL 8.0.20 より前... -
技術情報
MySQLのデュアルソース(デュアルマスタ)について
はじめに MySQLを使用しているユーザの多くは「レプリケーション」機能を使用されているのではないかと思います。同機能を利用すると様々なレプリケーション構成(トポロジー)を組むことができます。 主なトポロジーとしては以下のようなものが挙げられま... -
技術情報
パフォーマンススキーマに移行された情報について
はじめに MySQL 8.0.22 がリリースされてしばらく経ちましたが、読み直している際にひとつ気になる内容を見つけました。 An alternative SHOW PROCESSLIST implementation is now available based on the new Performance Schema processlist table. This ...