技術情報– category –
-
技術情報
CData SyncでGoogle BigQueryのデータをHeatWave MySQL Database Serviceに連携してみた
CData Syncを使ってGoogle BigQueryのデータをOracle Cloud Infrastracture(OCI)に構築済みのHeatWave MySQL Database Serviceに連携する はじめに CData Syncは様々なSaaS/DBにあるデータを抽出して、データ分析基盤への同期に特化したデータパイプライン... -
技術情報
MySQLでマテリアライズド・ビューFlexviewsを試してみる
はじめに マテリアライズド・ビューと言えば、Oracle Databaseに存在するスキーマ・オブジェクトですが、残念ながらMySQLには同等の機能は存在しません。 MySQLの入門書で、マテリアライズド・ビューの代替手段として「Flexviews」というサードパーティツ... -
Oracle Cloud
リージョン間のリモートピアリングで疎通確認してみる
はじめに 本ブログでは、OCIの東京リージョンと大阪リージョン間におけるプライベートサブネット同士の通信を踏み台サーバを介して実現する手法を検証します。具体的には、東京リージョンの踏み台サーバから、同リージョン内のWindows Serverを経由して、... -
技術情報
OCI Resource Scheduler を利用して自動で起動と停止してみよう!
はじめに OCI(Oracle Cloud Infrastructure)を利用していて、意図せずコンピュートインスタンスを起動させたままにしてしまった経験がある方も多いのではないでしょうか。たしかに、OCIはコストパフォーマンスの高いクラウドサービスですが、適切に管理... -
技術情報
Always Free の HeatWave を試してみた
はじめに 2024 年 8 月 7 日に、HeatWave Always Free DB システムが Oracle Cloud Infrastructure(OCI) で使用できるようになりました。 これによって、制限付きではありますが、無償で HeatWave の各機能を利用できます。 今回は、Always Free の HeatWa... -
MySQL
メタデータロックの調べ方
メタデータロックの調べ方 メタデータとメタデータロックとは メタデータは何ぞや?と思う方も多いと思いますが、マニュアルから引用すると「データに関するデータ」だそうです。 メタデータは「データに関するデータ」です。 データベースについて記述し... -
技術情報
OCI Object Storageにカスタム暗号化キーを設定してより安全に保護してみた
はじめに Oracle Cloud Infrastructure (OCI) ではデフォルトでデータは暗号化されていますが、 さらにセキュリティを強化するためにカスタム暗号化キーを使用することが可能です。 本記事では、OCI Object Storageを例に、 OCI Vaultを使用してカスタム暗... -
技術情報
MySQL8.0のWindow関数を分かりやすく紹介する(4.そのデータの取り方は・・・)
はじめに MySQL8.0がリリースされたことにより、Window関数の利用が可能になりました。 Oracle、PostgreSQL、SQL Server等でも利用できる関数ですが、「難しそう」、「どういう場合に使えば良いか分からない」というイメージを持たれている方もいると思い... -
技術情報
MySQL の ddl_rewriter プラグインを使ってみる
はじめに MySQL には、Query Rewrite プラグイン を使用することで、実行されるクエリを事前に定義した条件に合致した場合に、書き換えをして実行するという事が可能となっています。 この機能は、MySQL 5.7 から存在し、SELECTステートメントのみが対象と... -
技術情報
プライベート・エンドポイント・アクセスのみに構成した ADWにインターネット経由でアクセスしてみる
はじめに 以前に、プライベート・エンドポイント・アクセスのみに構成した Autonomous Database のデータベース・アクションにインターネット経由でアクセスしてみる という記事を公開させていただきました 2024年06月のアップデートにより、プライベート・エ...