Oracle Cloud Infrastructure(OCI)大阪リージョンオープン

この記事は最終更新から4年以上経過しています。内容が古くなっている可能性があります。

はじめに

昨年5月に東京リージョンがオープンしてから、待ち望んでいた大阪リージョンが、ついに利用出来る様になりました。

こちらがリリースノートです。

早速触ってみたいと思います。
なお、東京リージョンオープン時の弊社ブログはこちらにあるので、ご興味ある方はご覧ください。

大阪リージョン有効化

早速東京リージョンの時と同様の手順で、大阪リージョンをサブスクライブします。

公式ページを見るとAvailability Domainは、やはり東京リージョンと同じで1つだけですね。

※上記表は左から、Region Name、Region Identifier 、Region Location 、Region Key 、Realm Key 、Availability Domainsです。

環境構築

Network(VCN)構築において必要なリソースに関しては、東京リージョンの記事で記載しているため、割愛させて頂きます。
実際のVCN構築手順に関しては、東京リージョンの頃には存在しなかったクイックスタートがあるので、より簡単に作成できる様になっています。
クイックスタートに関してはこちらをご参照ください。

コンピュートインスタンスに関しては、せっかくなので東京リージョンで作成したカスタムイメージを、大阪リージョンでも使用したいと思います。
まず東京リージョンのカスタムイメージをObject Storageにエクスポートします。

そしてアップロードしたオブジェクトのPre-Authenticated Requestを発行し、URLを控えます。

具体的な手順や権限情報については公式ページよりご確認ください。

対象のオブジェクトを大阪リージョンの[Custom Images]の[Import Image]で取り込みます。

イメージサイズによるかと思いますが、大体8GBのイメージでおよそ30分程度でインポートが出来ました。

疎通確認

移動させたカスタムイメージからインスタンスを起動させ、東京リージョンにある既存のインスタンス間とpingで確認してみます。

Public IPを使用

異なるリージョン間の通信では、リモートVCNピアリングを使用して、PrivateIPで接続が出来るのですが、まずはVCNをピアリングせずに、PublicIPを使用した通信を確認してみます。
下記のIPアドレスの状態で、大阪側のインスタンスから東京向けにping実施します。

リージョン Public IP Private IP
東京 158.101.129.192 10.0.1.13
大阪 168.138.47.55 10.1.1.3

ちゃんと疎通確認できますね。

Private IPを使用

次はリモートVCNピアリングを使用し、Private IPで確認してみます。
大阪側のインスタンスから東京向けにpingを実施します。

無事Private IPでも疎通確認が出来ました。
速度的なメリットはないですが、Privateなアクセスが出来るのは嬉しいですね。

目次

まとめ

待ちに待った大阪リージョンが遂にきました。
大阪に拠点を持つお客様の選択肢の1つになるだけにとどまらず、東京リージョンからのDR拠点としても選択の幅が広がったのではないかと思います。
これからも進化を続けるOracle Cloudの動向に注目していきたいと思います。


Oracle Cloud

スマートスタイルTECHブログについて

スマートスタイルTECHブログでは、日頃OCIのサポート業務に従事している有資格者で構成された技術サポートチームがOCIに関する技術情報を発信しています。データベースのお困りごとはお気軽にご相談下さい。

\ セミナーのご案内 /
CData社・オラクル社・スマートスタイル共催セミナー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次